投稿

10月, 2018の投稿を表示しています

故障診断データ削除とスロットル開度センサーのリセット

イメージ
うちのスーパーカブ号は88ccにボアアップした割にはイマイチパワーが無い・・・ 特に中低速がスカスカで原付に置いて行かれる始末。 ハイカム入れてたらこんなもんかなぁ?と思っていましたが、 最近さすがになんかおかしい・・・と思いはじめカムスプロケのチェックをしてみました。 なんとなく思い当たるフシはあったのです。。。 自分でボアアップキットを組んだのですが、カムスプロケを合わす時に 「 なんか合わないなぁ・・・まぁいいか! 」 と適当に組んだ記憶が・・・(^^; と言う訳で再度カムスプロケのチェックと、タペットクリアランスの調整をしました。 そしたら案の定カムスプロケはちょっとズレていました(><) どおりでなんかおかしい訳だ・・・ 2年ぐらいそのまま乗ってしまった・・・ヤバイ ついでにスロットルのワイヤーも触ったせいか、アイドリングの空ぶかしでアフターファイヤーするようになったので故障診断データ削除とスロットル開度センサーのリセットもしておきました。 サイドカバーを外すと赤いサービスチェックカプラなるものがあります。 こいつですね。 青白のコードと緑のコードを線などで繋いでショートさせ、キーをONにするとチェックランプが付くので5秒以内に線を抜いて完了です。一度キーをオフにして再度オンにした時にチェックランプが点滅では無く点灯になっていると消去完了のようです。 次はスロットル開度センサーのリセットです。 まず最初に故障診断データ削除と同じようにサービスチェックカプラーの青白のコードと緑のコードを線で繋いでショートさせ、油温センサーのカプラも外しショートさせます。 こんな感じです。 クリップを使ってショートさせました。 この状態でキーをオンにするとチェックランプが点滅するので、10秒以内に、クリップを抜きショートを解除すると点滅パターンが変わってリセット完了です。 とりあえず直ったはず・・・ 明日通勤で確かめます。

タコメーター装着!

イメージ
やっとこさタコメーター装着しました! とりあえず、電源はヘッドライトボックスの中からとりました。最初メーターのバックライトから電源をとったらまったく動作しなくて焦りました💦 パルスもイグニッションコイルからとってみたら全然駄目で、プラグコードに巻き巻きしてやっと動きました。 取り付け場所に迷いましたが一番見やすい位置にしました。汎用のステーも買ってたけど結局使わず。 なかなかシンプルで良いんじゃないでしょーか😄

タコメーターを買ってみた

イメージ
カブにタコメーターが欲しくて、KOSOのスーパースリムスタイルRPMメーターを買ってみました。 どこに取り付けるか思案中。。。 完全防水では無いようなので、シーリングして少し防水性能をアップさせたいなと思っています。 ってかスーパーカブのレッドゾーンって何回転なんだろう?

カブの通勤時の油温

イメージ
油音計をつけたので通勤時のカブの油温をチェックしてみました。 100℃いくか?いかないかなー? ぐらいでした。 ネットで調べたところ90℃~100℃ぐらいが適正との情報が多かったので とりあえず大丈夫かな(^^)

カブに油温計付けてみた

イメージ
長距離を全開で移動する機会が増えたので油音計を付けてみました。 オイルキャップを交換するだけのお手軽な奴です。 付けてみた感じは良い感じです♪ はてさてどれぐらい温度上がるのでしょうか? そもそも何度までOKなんだろう? DAYTONA(デイトナ) ディップスティック付油温計(クリアー) APE93340

カブのライトが切れた!

イメージ
台風のせいだと思うのですが、カブのライトが切れてたのでカインズで球を購入して交換。 ハイビームはまだ付いてたのに外してみたら真っ黒でした💦