投稿

2019の投稿を表示しています

スーパーカブのマフラーを加工しました

イメージ
前からやろうと思っていたカブのマフラーの加工をしました。 うちのスーパーカブについているマフラーはWirusWin(ウイルズウィン)のロッドサイレンサーマフラーなんですが ウイルズウィン(WirusWin) ロッドサイレンサーマフラー スーパーカブ50(CUB)JBH-AA01 PGM-FI このマフラーの唯一気に入らないのが出口の形状です。 せっかくスポーツっぽくしたくないからダウンのストレート形状を選んでるのに出口が砲弾マフラーみたいになっちゃってるんですよね・・・ スポーツマフラーにしたいなら跳ね上がってるのにするし・・・ 理想を言うならモナカサイレンサーっぽい方が良かったんですけどね キャブ車用ならいっぱいあるんでしょうがFI用はまったく選択肢が無いのです。 しょうがないので出口だけぶった切る事にしました! グラインダーでガリガリ切り取りました。 多少跡が残りましたが、あまり削り過ぎて取り返しのつかない事になってもいけないのでこれぐらいにしておきます。 なかなか良い感じです♪ 音はあんまり変わった気はしませんでした。むしろ抜けが良くなって整った印象です。 加工前 加工後 風強くてすいません・・・ 動画だと加工前の方が低音きいてる感じに聞こえるけど、この時エキパイから排気漏れもしていたので、その影響かも? 乗った感じは加工後の方が吹けはスムーズです。

ゴルフ5のヘッドライト磨き

イメージ
ゴルフ5のヘッドライトがだいぶ黄ばんできたので磨いてみました。 これはなかなか酷いです。 とりあえず何も考えず耐水ペーパー #1000→#1500→#2000→ピカール の順で作業しました。 所要時間は30分~40分ぐらいでしょうか。 ピカールは本来金属磨きなのでヘッドライト磨きに使用するのは自己責任です。 だいぶ綺麗になりました✨ やらないよりは全然良いですね!

SRXのタンク買ってしまったけど・・・

増税前に買い物せねばと物色してて、ついついSRX250の51Yガソリンタンクをヤフオクでポチってしまった(^^; 3WPってあのシートとタンクがつながった感じのデザインがイマイチなんですよね。 タンク形状は51Yのほうが好き。 でもテール周りは3WPの方がカッコいい。 どうにか合体できないかな?と前から考えていたので、ついついです(^^; でも買ってすぐに後悔したのが・・・ タンクキャップが付いてない(><) ヤフオクで探すもタンクキャップってキーセットとして売られている事がほとんどなので、なかなか安くは出回らないんですよね・・・ う~む、予想以上に費用が掛かりそうだ・・・ しかし買ってしまったからには後にはひけない・・・気長にやろう。

久々にYZFを動かしてみる

イメージ
今日は休みだったので久々にYZFを動かしてみました。 早速バッテリー上がっていましたけど(^^; 押し掛けしてとりあえず動きました。 少し乗り回しましたがあまりの暑さに1時間ぐらいで帰宅しました(^^; ちなみにSRXは最近自賠責の更新をしました。 ついに令和ステッカーです。 大体5年で入れてるので、5年は乗ったって事なんだと思います。 シンプルで維持費も安くて本当に良いバイクです。 まだまだ頑張っておくれ!

SRXビキニカウル装着!

イメージ
先日塗装したビキニカウルをやっと装着しました♪ こないだは塗装をしただけでしたので、一回耐水ペーパーで磨きます。 #1000→#1500→#2000 で磨きました。 続いてはこちら ピカールで磨きあげます。ピカールは金属磨き用なので本来塗装向きでは無いかもしれませんが、なんせ安いし研磨が強力なので楽です(^^; どうせウレタン塗装でも無いのでそれなりに綺麗になればOKです。 だいぶ綺麗になりました。 あと気になっていたのが前の持ち主は全て同じ色で塗装していましたが、個人的にはスクリーン部分は黒が良い。なのでマスキングをして艶消し黒で塗装。 だいぶ良い感じになりました(^^)♪ あとは装着するのみです! Before After 最初はデカすぎて買った事を後悔しましたが、加工して割と良い感じに仕上がったので良かったです。諦めない気持ちって大事ですね! スクリーンも大きくなって防風効果が高くなりました。なによりライトの隙間が無くなったのが良かったです。前は190パイ用を無理やりつけていたので(^^; SRXってクラシックって訳でもないし、コテコテのネイキッドでもないし、カフェレーサーって感じでもないし、個人的にはこれぐらい中途半端がちょうどしっくりきます♪

SRXビキニカウルの塗装

イメージ
今までつけてたハーフビキニカウルに飽きてきたので、他のを買ってみました。 並べてみると結構でかい。 仮にあてがってみてもやっぱりでかい。 SRXは車体が細いのであまり大きなビキニカウルは似合わないですね(^^;) しょうがないので思い切って加工することに 下とサイドをカットしました。 サーフェイサーを吹いて 塗装しました♪ ウレタンではないので艶々感は無いですが、まぁこんなもんでしょう(^-^) 取り付けはまた次回!

カブのガラスレンズをゲットしてみた

イメージ
先日スーパーカブのヘッドライトを触ってみるとガラスレンズじゃない事に気が付きました。ずっとガラスレンズだと思っていました😅 ガラスレンズがいいなぁーと思ったのでヤフオクで入手してみました。 右が純正。左が入手したガラスレンズです。 しかし残念な事に装着はできそうでしたが厚みが純正より薄く、前回つけたLEDが装着不可でした(T_T)奥に干渉してはまりません。 ガラスレンズをとるかLEDをとるか・・・ とりあえず今回は見送りです。

スーパーカブのキャストホール化(続編)

イメージ
さてさて前回ついに念願のキャストホイール化を果たしたのですが、やはりちょっと装着に不安が残る。。。 ちなみに前回の記事はこちら スーパーカブをキャストホイール化しました そこで試しに旧タイプのドラムパネルを入手して装着してみる事にしました。 まずはリアです。 C70用をゲットしました。右が純正、左がC70用です。 純正では加工が必要だった凹凸の部分も何もしなくてもすんなり入りそうです。 計ってみると根本的な事に気付きました。 割り箸で長さを計測 パネル自体の厚みが違う!どおりでワッシャーを噛ますだけではセンターがズレる訳だ。 と言うことでパネルを変えるだけですんなり着きました。 続いてフロントです。 こちらはC50用をゲット。ヤフオクで画像を見ながら着きそうなものを選びました。 こちらも凹凸は加工無しでそのままいけそうです。 そして計ってみるとやっぱりパネルの厚みが違う どおりでメーターも動かないわけだ。厚みがある分メーターギヤが届かない。 しかしフロントはリアのようにすんなりはいきませんでした。 まず、ブレーキワイヤーを固定する部分の径が違う。 だいぶ小さいです。なのでゴリゴリと拡大しました。 ちょっと削り過ぎた💦 あともう一つの問題。スピードメーターの取り付け部分が全然違う。 こちらは加工ではどうにもならないのでメーターワイヤーを購入しました。 ちょっと長い感じはするけどなんとか装着! と言うことで無事装着できました(^^) なんか最初から加工をすすめるよりもパネル流用をすすめた方が親切な気がしました。 そのほうがずっと簡単だし、フィッティングも良いです。

スーパーカブのヘッドライトをLED化しました。

イメージ
この1年でヘッドライトの球が2回ぐらい切れたので、LED化してみました。 Amazonで送料込み1,370円でした。 これでLED化できるんだから良い時代になったもんです。 スーパーカブはライトケースの奥行にあまり余裕が無いので寸法を見て全長が短い物を選びました。3面発光タイプですがそこは致し方ないです。 装着は至って簡単♪配線の色もそのまま着きました。 コントローラー部分が下の方にスポッっと入ったのが素晴らしい! 無事点灯しました!だいぶ明るいです! しかし問題もありました。 こちらロービーム ハイビーム めちゃめちゃ上照らしてる(><)空でも飛ぶ気か!? 調整でどうにかできるのか次回試してみます。 でもまぁ、このロービームだけでもこの金額なら満足できる商品だと思います。 HooMoo バイク用LEDヘッドライト 三面発光 直流交流兼用 H4 H6 PH7 PH8対応 Hi/Lo 切替式 30W DC&AC 9-18V 6000K Hi 3000lm/Lo 2000lm 冷却ファン内臓 取付簡単 1年保証 新品価格 ¥1,360 から (2019/4/2 23:46時点)